9月の子どもの様子 |
|
こばと保育園の様子
今週から子ども達がこばと保育園に戻ってきました!
ふふふ、くつ棚の奥の板の色が変わったことに気が付いているかしら?
子ども達は「新しくなったところ」と「変わっていないところ」を探し出す楽しみでいっぱいのようです。リアルな謎解きのようですね。
まだまだロッカーやおもちゃ棚、カーテン等がそろっていませんが、園生活の中で徐々に増えていくのでしょう。
園庭の砂も新しくなったんですよ。
けれどこの猛暑でなかなか外遊びが出来ず、まだふかふかの砂に触れることができないでいます。
この砂場にそっと足あとを付けてみたいなぁ…。気持ちいいだろうなぁ…。ころころっと転がってみたら怒られるかな。…なんて、自分も子どもに戻った気分で新しくなった変化に思いを飛ばしすぎてしまいます。
子ども達はご寄付でいただいた玩具たちに大喜びしていて、今まで本当に窮屈な思いをさせてしまったけれど、こんな風にのびのびと遊ぶ姿を見ることが出来て本当に良かった…の思いに尽きます。
工事関係者の皆様のご尽力、本当に感謝申し上げます。そして、ご支援をいただいた皆様に、また、こばと保育園の復興のためにご尽力いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
(9月14日)
| |
 |
|
 |
|
鶏そぼろごはん
春雨入り中華スープ
ドイツ風サラダ
ミニトマト
==おやつ==
牛乳
オレンジゼリーヨーグルトソースかけ
草加せんべい
| | |
 |
 |
|
30日 (土) |
こばと保育園 運動会 |
3日 (火) |
こばと・みつば保育園 いもほり遠足 |
| |
 |
 |
|
▼ギャラリーを更新しました
「おかえり」 |
[9/14] |
| |
 |
 |  | 秋田市広面釣瓶町71-4
018-834-3429
018-836-3424
お問合せはこちら 法人情報はこちら |
|